瀧野川女子学園書道部

2022年4月15日

プレゼンテーションに向けて

時刻: 6:42


ごきげんよう。書道部です。

4月15日になりました。
本日行われるクラブプレゼンテーションに向けて準備を進めて来ました。




今回は皆さんの入学・進級をお祝いする気持ちを込めたパフォーマンスを準備しています。

 



                みなさんお楽しみに!!

次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (9)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (11)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2023 (14)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ▼  2022 (10)
    • ►  12月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ▼  4月 (5)
      • 『書道部活動紹介 日常の活動』
      • 活動紹介 あかつき祭での展示
      • 活動紹介 書道パフォーマンス
      • プレゼンテーションに向けて
      • 『書道作品展示』  2021年 あかつき祭
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2021 (6)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2020 (11)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)

ブログ内検索

投稿

  • 卒業生の紹介
    皆さん ごきげんよう。 今回は書道部卒業生の活躍をご紹介いたします。 埼玉大学教育学部2年生で ミス埼大コンテスト2020 のファイナリストに選ばれ、昨日21日に最終審査を終えたばかりの 清水日菜子 さんです。 最終審査の特技の披露で「書道パフォーマンス」を選びました。在学中、受...
  • 受賞作品
      第41回 成田山全国競書大会 受賞作品紹介 成田山全国競書大会の展示が4月1日から始まりました。 成田山新勝寺奥の庭園の中に美術館はあります。             2年生、Hさんが 『成田山賞』 を受賞した 作品を紹介致します。 「撫子の節々にさす夕日かな」 線の太細の変...
  • 書教展席書大会結果報告
     ごきげんよう。書道部です。 8月20日本校、瀧野川女子学園高等学校において行われた席書大会に参加しました。 公益社団法人 全日本書道教育協会主催 第107回書教展・席書大会 です。 席書大会とは大勢の参加者が一同に会しその場で作品を書き上げます。その為、事前に練習した成果を本番...
  • 第29回全日本高校・大学生書道展授賞式
      ごきげんよう。 書道部コーチ、土谷・富岡からご報告致します。 8 月 25 日にホテルオークラ神戸にて開催された全日本高校・大学生書道展の授賞式、祝賀パーティーに参加しました。 それでは、感想と共に受賞作品を紹介させていただきます。 受賞作品は原田の森ギャラリーで展示されまし...
  • 書教展席書大会結果報告
    席書大会、受賞   ごきげんよう  書道部です                    8月21日(日曜日) 本校、瀧野川女子学園高等学校において席書大会が行われました。  公益社団法人 全日本書道教育協会主催 第106回書教展・席書大会 です。 席書大会とは大勢の参加者が一同に会...